ケセン元気玉プロジェクト › 元気玉便り › かめちゃんCafe in 仮設住宅談話室

2012年01月30日

かめちゃんCafe in 仮設住宅談話室

1月16日晴れ

大船渡市内の仮設住宅談話室にて"かめちゃんCafe"を行ってきました。
寒さが厳しい毎日です。海が見える仮設住宅なので、震災前の建物が無くなり海からの冷たい風が吹いてきます。外に、洗濯物を干してると寒さで凍ってる時があるそうです。
とにかく、今年は厳しい寒さが続いています。
こちらの仮設住宅には、コーヒーボランティアを始めよう!と思い避難所にコーヒーボランティアに行った時、私に勇気と背中を押してくれた皆さん達が住んでいます。
避難所からの知人の皆さんが、他の皆さんに声をかけてくれました。
かめちゃんCafe in 仮設住宅談話室
かめちゃんCafe in 仮設住宅談話室

笑顔溢れる空間でした。
参加人数・14名
提供数・20杯(1189)



同じカテゴリー(元気玉便り)の記事画像
震災から丸2年たちました  その2
丸2年たちました
被災地のがれき処理
コーヒーボランティア・かめちゃんCafe in 越喜来
現在の気仙管内の姿です。
寒中お見舞い申し上げます。
同じカテゴリー(元気玉便り)の記事
 震災から丸2年たちました その2 (2013-04-02 15:31)
 丸2年たちました (2013-03-12 13:57)
 被災地のがれき処理 (2013-02-26 18:24)
 コーヒーボランティア・かめちゃんCafe in 越喜来 (2013-02-08 10:19)
 現在の気仙管内の姿です。 (2013-02-05 13:11)
 寒中お見舞い申し上げます。 (2013-01-17 14:02)

Posted by かめちゃんコーヒー at 15:23│Comments(0)元気玉便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。